Yamazaki Bldg. 2F, 1-19-27 Minami-Horie, Nishi-ku, Osaka, JAPAN

ステータス: ギャラリー

作品フォロー中フォロワー
368410
築山有城 個展「Exhibition 2023」
このたび、TEZUKAYAMA GALLERYでは6月30日より彫刻家、築山有城の個展「Exhibition 2023」を開催いたします。

1976年、兵庫県神戸市に生まれた築山は、2000年に京都造形芸術大学芸術学部美術科彫刻コースを卒業し、現在に至るまで出身地である神戸に拠点を置き、関西を中心に精力的に活動している彫刻家です。

築山が扱う素材は金属、木、塗料、人工漆など多岐に渡ります。友人から譲り受けたもの、偶然みつけた工場で捨てられていたもの……。制作に使われる素材は人と人との関わりの中で発見されることがほとんどです。築山自身が「遊び」と呼ぶ実験をくり返す中で素材固有の特性を捉え、それを作品主題の一部とするため、場合によっては意図せず浮かび上がった現象をもあえて取り込むことがあります(カシューを厚塗りすることでできるちりめん皺など)。それはある種、一途に作品へ向き合う築山ならではの制作方法ともいえるでしょう。

大半の作品は途方もない反復行為を経て制作され、アトリエには完成までの軌跡が至る所に残されています。塗り重ねることでできた塗料のツララや大木を切断した際に出る木屑、使いきったスティック糊の山など。作品制作の痕跡も含めて展示することで作品の魅力が増し、作家自身をより深く知ることができるのです。築山作品の魅力は、作品の着想や制作過程が作家自身に繋がっていくことにあります。

TEZUKAYAMA GALLERYでは2017年の個展を皮切りに、10年間に渡って築山の新作での個展を開催する「Exhibition Project」をスタートしました。同プロジェクトの7回目にあたる今展では、合板を1200πの円盤に切り抜いたものと手回しろくろを用いた作品群を展開します。

どうぞ、この機会にご高覧くださいませ。

_

【アーティスト ステイトメント】

 友人から譲り受けた陶芸用の手回しロクロ、水性塗料の質感・滴り、乾燥時間、継続して制作していくことによりさまざまな素材の特性を経験し、アイデアは次々に展開していきます。

一つの円盤上に二色の塗料が重力と遠心力によって縦横無尽に流れ、打ち寄せ、混ざり合いながら乾燥していく様子を定着させています。「塗料を流す→回転させる」単純な二工程を繰り返しただけのこの円盤、偶然であり必然でもある塗料の取り留めのない道程になぜ魅力があるのか、会場で実際に観察していただければ幸いです。いち彫刻家としてむき出しの素材感を大切にし続けたいと思います。
2023-06-01

Information

URLhttps://www.tezukayama-g.com/exhibition/exhibition-2023
住所550-0015 大阪市西区南堀江1-19-27 山崎ビル2F / TEZUKAYAMA GALLERY - MAIN GALLERY

その他

栗棟美里 個展「あなたはこの世界にいるかもしれない。もしくはいないかもしれない。」
1988年生まれの栗棟は京都精華大学及び大学院で版画を学び、現在は出身地である神戸を拠点に活動しています。 大学在学中より作家としての意識を強く持ち活動してきた栗棟は、自らが撮影した写真を支持体とし、その上から描画を施すミクストメディアの手法で、美・存在・時間・生命といったものの本質を問い続けてきました。 2018年の個展「Still Remained」では、視覚による認識の本質・美...
西本剛己 個展「NEOLOGISM 21714-21743」
西本は1988年に筑波大学大学院芸術研究科を修了後、アーティストとして制作活動を始めます。 翌年に開催された初個展「NEOLOGISM/ネオロギズム」でのデビューから現在に至るまで、一貫したアプローチで制作を続けています。 哲学的思想からインスピレーションを受け、ビジュアル化する西本の作品は独創的な視点を内包する作品であるため、ある種難解にも感じますが、作品によって構成された空間は圧倒的...
上原浩子 個展「境界より」
1985年、群馬県に生まれた上原は、2012年に京都市立芸術大学大学院美術研究科を修了。その後も現在に至るまで京都を拠点に制作活動を続けています。 大学院修了後はそれまで制作していた絵画作品と並行しながら、立体作品の発表も精力的に行うようになり、自身の表現の幅を広げてきました。絵画制作で培った描写力と以前から興味があったと話す日本古来より伝わる自然の中に精霊や神が宿ると言われるアニミズ...
大成哲 個展「勿体 – buttai -」
1980年、東京生まれ。2004年、日本大学芸術学部美術学科彫刻コースを卒業。同年、東京藝術大学大学院に入学。2005年、チェコ政府奨学金を取得 しチェコ共和国、プラハへ留学。プラハ美術アカデミーとプラハ工芸美術大学に各1年ずつ在籍。2008年、東京藝術大学大学院修士課程を修了。その後 、再びチェコへと渡り、現在もプラハを拠点に活動。ガラス、石、木などの素材を用いた彫刻作品、インスタレーショ...
築山有城 個展「Yuki Tsukiyama Exhibition 2021」
このたび、TEZUKAYAMA GALLERYでは7月2日より彫刻家、築山有城の個展「Exhibition 2021」を開催いたします。 1976年、兵庫県神戸市に生まれた築山は、2000年に京都造形芸術大学芸術学部美術科彫刻コースを卒業し、現在に至るまで出身地である神戸に拠点 を置き、関西を中心に精力的に活動をしている彫刻家です。 築山が扱う素材は金属や樹脂、木、塗料など多岐に...
DELTA Exhibition
昨年、TEZUKAYAMA GALLERYの両スペースを会場に開催したアートフェア「DELTA Experiment」。 既存のアートフェアとは異なる視点でギャラリー、アーティスト、コレクターを繋ぐ新たな「場」の創造を目的に、国内3都市(東京/大阪/京都)から先鋭的な企画展やアーティストを発信している7軒のギャラリーでスタートしました。 今展は「DELTA Exhibition」...